PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  

Posted by つくばちゃんねるブログ at

2010年05月19日

5月21日H2Aロケット生放送(リベンジ)

先日18日のH2Aロケット打ち上げは上空に氷結層を含む雲が発生した為、中止となりました。
当サイトでの放送も悪天候の為、実施することが出来ず大変ご迷惑をおかけしました。
次回打ち上げ日程は下記の通り決定しましたので、再度生放送に挑戦したいと思います。

平成22年5月21日(金)6時58分22秒 種子島宇宙センター
ニコニコ生放送 http://live.nicovideo.jp/watch/lv17463377

※現地の電波・天候状況によって放送できない場合がありますので、ご了承ください。

↓USTREAMでも見れる予定です  

Posted by 家猫 at 23:09Comments(0)

2010年05月16日

5月18日種子島からロケット打ち上げ生放送

5月18日 午前6:44'14" 種子島宇宙センター
放送予定 ニコニコ生放送「宇宙コミュニティ」
http://nico.ms/lv16913199


朝早いですが、がんばって放送します。
今回、宇宙コミュニティオーナーのBeDai氏、日蝕ハンターのNECOVIDEO氏と共に放送を予定しております。

※現地の電波状況によって放送できない場合がありますので、ご了承ください。  

Posted by 家猫 at 10:09Comments(0)

2010年05月10日

5月18日6時~種子島からH2Aロケット打上げを生放送!!

ずいぶん間が空きましたが、
密かに?準備してきたロケット打ち上げ生放送を決行します!

photo_h-2a.jpg
提供:宇宙航空研究開発機構(JAXA)


5月18日 午前6:44'14" 種子島宇宙センター
放送予定 ニコニコ生放送「宇宙コミュニティ」
http://com.nicovideo.jp/community/co5956
6:00~放送開始予定

朝早いですが、がんばって放送します。
今回、宇宙コミュニティオーナーのBeDai氏、日蝕ハンターのNECOVIDEO氏と共に
3箇所から放送を予定しており、私はLica氏と宇宙コミュでの放送を担当。
BeDai氏とNECOVIDEO氏はなんとニコニコチャンネルでの放送となります。
しかも、NKHチャンネルは某○○○Pさんの協力でちょっと特別な場所から放送できる模様。

[NKH]ニコ生企画放送局
http://ch.nicovideo.jp/channel/ch990

そして、今回もニコニコ生放送の裏番組として、当サイトでもUSTREAMにてご視聴いただけるよう、
準備を進めております。

今回、打ち上げられるH2Aロケットには
金星探査衛星「あかつき」とソーラーセイル実証機「イカロス」、
大学開発衛星「UNITEC-1」が搭載されており、
「あかつき」には初音ミクのイラストが焼き付けられたプレートが
バランスウェイトとして搭載されおり、
「UNITEC-1」のプログラムには初音ミクのjpgデータ、AA(アスキーアート)
音声データが記録されているらしいです。

初音ミク「あかつき」に搭乗! 種子島で実機を見てきた (1/3)(ITmedia)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1004/08/news044.html

金星へ飛び立つ「あかつき」と初音ミクパネルを見てきた (1/2)(ITmedia)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1002/23/news024.html

JAXAあかつき特設サイト
http://www.jaxa.jp/countdown/f17/index_j.html  

Posted by 家猫 at 18:46Comments(0)